本気で「この人のようになろう。」そう思った。僕の中でスイッチが入った。

0 comments

5月5日。
こどもの日。

予想外の展開でずっと室内のGW。
そこで人生のお手本に出会った。

本気でこの人のようになろうと思った。
足の底のほうから、腹の奥深くから、
希望が、嬉しさが、湧いて湧いて涙が出た。

僕は決心した。
僕は必ず“のび太”になる。と。



ご存知の方も多いのでしょうけれど
これを見て欲しいです。







そして、その後にこれを見てください。

どういう気持ちで日々を生きたらのび太になれるのか、
どういう仲間たちが自分のそばにいてくれたらのび太に
なれるのか。わかった気がしましました。





未来ののび太を作り上げたのは、
ポケットや道具ではなく、
ドラえもんの存在そのもの。
いろんな役割を担いながら、
深いところではのび太を愛している仲間たちの存在。
そして、その温かい環の中心にある、
のび太の不屈の意志、まっすぐな願い。



無敵です。
夢のように素敵です。



僕はうんこです。
のび太のようになろうと決めました。
ひょっとしたら、“うんこ”とは“のび太”の別名なのかもしれない。
そう嬉しく思ったのでした。


僕はのび太を目指します。


☆自転車世界一周達成(by 65 years old)
☆Round the World Yoga Park OPEN (on October 23, 2012)

これらを包括するブレない軸、不屈の意志を貫いて日々過ごします。




両親や、友人たちや、僕のまわりにいてくれるすべての人が


幸せでなければ、僕は骨の奥まで幸せにはなれません。
安定していなければ、僕は骨の奥まで安定してはいられません。
快適でなければ、僕は骨の奥まで快適ではいられません。
気持ちよく呼吸できなければ、僕は骨の奥まで気持ち良く呼吸できません。


頭でどう考えようとも、体はそうなってしまうのです。
僕がどんなに偽善者であろうとも、悪さをする者であろうとも
自然な人間である限り、そういう作用が働くのです。
そうはならないと思っても頭が気付かないふりをしているだけ。
気付かないふりをし続けて、感覚が麻痺しているだけ。

それは、足首が痛いまま歩いていたら、膝が痛くなってきた。

という作用とまったく同じ原理だと思います。

それはつながっているからです。

足首と膝がつながっているから歩けます。

でも、それだけでは歩けない。
血液を送る心臓や、酸素を供給する肺も必要だし、
神経系も必要だし、免疫系も・・・

言うなれば体を構成するどの部分も欠けたら
足は足として機能することができません。


さらに言えば、
体の外側の空気や水やいろんなものがないと、
足は足として機能しません。


さらに言えば、その地球環境を支える太陽や
その太陽がいられるための宇宙空間がないと、
足は足として機能することができません。


すべての宇宙空間が協力して、初めて、
足は足として機能するわけです。



だから、僕も一緒。

僕が僕として機能するためには、
まわりの人々が様々な役割をする必要があります。
僕が僕として健全に機能するには、まわりの人々が
健全に機能している必要があります。


僕という機能を考えた時に、
僕の体はどこまでのことを指すのか考えてみると、
皮膚の内側だけを僕の体としたときに、機能することはできません。
残念ながら。


僕という機能を考えた時に、まわりの人も、その人の体も、
僕の体なのです。僕の体すべてが健全に機能していないと、
僕という機能は健全になり得ません。

もしなったように見えてもどっかで負荷がかかっているはずです。



だから、僕は



“すべての自分のために”生きていきます。



そのことについて迷いはありません。
すべて自分のためですから。

僕という機能でみたときの僕の体は病んでいるところが多くあるので、
優先順位を決めて、一か所一か所、どんどん健康になっていこうと思います。

のび太のように、まわりを健康にしていきます。

Read On

炎のGW

0 comments

5月3日
朝方。


部屋で灯していたアロマキャンドル。

ふと気付くとまわりが燃えていた。
40~50㎝の高さに。

慌てて日を消しにかかった。
手であおいだ。

そしてまだ消えると思って息を思い切り吹き掛けた。

瞬間、

火のついたロウを顔に浴びた。

気にせず消火を続ける。

消えた。
煙が部屋に充満しいく。

部屋の煙探知機が鳴り始めた。
とめた。

しばらく茫然とした。
もう5分でも気付くのが遅かったら建物全体が燃えていたのかもしれない。
幸いだった。
とても幸いだったと茫然とする中で思った。

また煙探知機が鳴る。
再び動き始める。

化学繊維のTシャツは飛び散ったロウで変形し、
一部燃えて穴が開いていた。
もう着れない。
その下に着ていたコットンの長袖T シャツもこげ茶色のロウ
がとれそうにない。
もう着れない。

本やCDや壁や床やいろんなところにこげ茶色のロウが
飛び散ったまま固まっている。

モンベル出勤日。

黒いロウが顔にくっついて固まっている。
こすると痛そうだ。
しょうがない。
T字ひげそりですべて削った。
水ぶくれが始まった皮膚も削げた。

いつも通りぬるま湯で顔を洗おうとしたら
痛かったので、冷水に切り替えて洗顔。

特殊メイクのようだが、この顔で行くしかないと
あきらめて出社。

行ったら、お店のスタッフがすごく気を使ってくださった。
Sさんをはじめみんながとても心配してくださって、
GWにも関わらず、早退を推奨してくださった。

僕は休み中も空いている病院を探し、
なんとか日本大学付属病院が空いていることをつきとめて、 板橋に。
セブンイレブンで買ったカップ氷を当てて冷やしながら。



これは翌日5月4日の顔。



たまたま4日と5日はヨガのワークショップのために休み
をとっていた。
結局それに行けなくなっていたので完全休養日になっていた。
それがよかった。

おかげでいままでずっと2年以上終えられなかった作業を
ついに終わらせることができた。
今までしたかったけれどずっとできないでいたところの掃除もできた。

いや、とてもすがすがしい気分だった。
達成感にあふれた。その解放感が強くて、
鏡を見なければ顔の火傷など忘れていた。

本当に最高のGWになった。
僕の中の歯車が回り始めた。

このたび、いろいろとご心配してくださり、
アドバイスもいただいて、モンベルの皆様には大変感謝しております。
本当にありがとうございました!!!
Read On

階段に腰かけて語らい

0 comments

同じ勤め先のOさんと仕事あがりに、語らいました。
コンビニ横の階段に腰かけて。
仕事というスケールではなく、人生において
大切なことについて話をしてくださいました。
僕も自分の考えをかなり勢い込んで話しました笑。

Oさん71歳。
それでいて、現役で同じ職場で働いておられる。
そのバイタリティーに僕は驚きを隠せないのです。
とても触発されます。
自分が同じ年になった時にどれほどのことができるのか。

その存在自体が励みになります。
僕は65歳までに自転車世界一周を達成します。
そして、その後71歳まで何をするのか。
いろいろできそうな気がしてきました。

Oさんありがとうございます。
Read On

梅おろし醤油うどん

0 comments

4月28日。

モンベル勤務の日、
最近、好んでよくたべてます。

自分で大根をすりおろし、

たっぷり出てきた大根の汁で

うどんをひたひたにして


かつお梅のすっぱ塩旨味と

たっぷり生生姜すりおろしと

すりごまと一振りの醤油でいただく!


体調、良好なり。
Read On

たんぽぽの空気

0 comments

4月25日



図書館の前の芝生。

タンポポ。

僕にとっては特別。

自転車世界一周に旅立ち、
右も左も言葉も分からず降り立った
アラスカのアンカレッジ空港。
2005年6月5日。

わかるのはそばにある自転車の組み立て方だけ。

空がどこまでも蒼く深く透きとおっていた。

爽快な空気だった。


ふと視線を地面のほうに下ろしたとき、
目に入った、


タンポポ。


生まれ育ったところに生えていたタンポポと
同じように咲いていた。

自分の知っている存在 があってほっとした。

新しい幕開けの爽快な空気。


肌に新緑のそわそわしさを運び触れては去る風。

たんぽぽの季節の空気。
さあ、

あのとき頭で描いた夢を遥かに越えてしまった
今の生活の歩みを進めよう。

わくわくが湧いてくる。
ここからまだ先へ




















Read On

手食デビュー!

0 comments




4月24日。




せいちゃんと友人のアイバさんと、


経堂駅から歩いて行ける、パクチー専門店へ。




もともとのカレーがおいしいのもあるが、


手で食べると味わい方がより丁寧になる。


手で暖かさや感触まで味わえてしまう。


こんなにも食事に深みが出るとは驚きです!!!




インドの手で食べる人々は日本人よりも食事に


幸せを感じて生きてるな。これは。そう思わずにはいられなかった。




日本手食協会というのに入会しましたぁ~


Read On

高さ80万キロの巨大紅炎

0 comments

4月24日。
インターネットでこんな記事を見た。

太陽のエネルギーって凄まじい。
http://sankei.jp.msn.com/solarpower/news/100423/spa1004232355000-n1.htm

僕が自転車で走ったのは、アラスカから寄り道しながらメキシコまででおよそ25000km。
僕は体で地球の大きさが少しはわかるつもりだ。

あの距離の32倍以上の炎の柱だなんて。。。
想像を絶する、そんな甘い言葉ではとても及ばない。
人間は気体か分子か、それ以上バラバラでしか存在できない世界だろう。

凄まじい。
その凄まじいエネルギーを体に取り込むように太陽礼拝
(ヨガの一番よくおこなわれるシークエンス)をしよう。
太陽は事実畏怖なる存在。
活力はおのずと湧いてくるに違いない!!!
Read On

ありがたいバナナ

0 comments

4月18日。


















東京のヴェーダーンタキャンプでした。
http://vedanta.exblog.jp/10741827
今年は、最終日の終わりにちょっと参加して、
片付けのお手伝いをしただけでしたが、
スワミジに触れて挨拶が出来てとても幸運でした!
スワミジはとても深い微笑みをしばらく投げかけてくださいました。

・・・とか思ってたら、実はスワミジが歩き進みたい方向に僕がいて
通せんぼをしていたのでした。実に僕一人でスワミジの邪魔をしていたのでした。
あちゃあ、あの微笑みは「ちょっとそこよけてよっ」という合図だったのか!
そう思うと、顔が火照ってしまいました笑。


友達のHちゃんがスワミジの祝福を受けたバナナを僕にくれました。











僕はありがたく、後で行ったGO!GO!カレーにトッピングしてとてもおいしくいただきました。
いや、マジで冗談抜きでうまかった!!!!!
ホーリーバナナのまるごとトッピング!
これ以上のトッピングはないだろう。
ほんとうにうまかった。。。
Read On

大切な人をもっと大切にできますように。

0 comments

4月18日。
大切な人をもっと大切にできますように。

大切な人が誰なのか。
本当はその人にどうしたいのか。
それを考える機会になれば。

そういう時間にしてほしいと説明して、
願いをを込めて、上池袋、志木の2クラスで、
シャバーサナを10分ちょっととり、
この曲を流しました。



何かを考えているような顔の人、
顔も目も真っ赤にして出てきた人、
無表情な人、
顔を伏せて出てくる人、
涙が美しい人、
こちらがもらい泣きをしそうになったりも。

半分以上の人がよかったという感じで、
いつものほうがよかったという人も何人かいて、
いろいろでした。
でもいずれにしても、こういうことを考えるきっかけ
をつくることができてよかったなと思いました。

そして、何よりも僕自身も考えるいい機会になりました。
今できることをひとつひとつ大切にしていきたい。
そう思いました。

露天風呂で、お客さんの一人と大切な人をもっと大切に
することについて語り合いました。
そういうことを考える機会にしてくれたのが、
僕はとてもうれしかった。
一人でもそういう人がいれば、
僕はいろんなことをやってみたいと思う。
(たまには)
Read On

腕時計をするのをやめ、万歩計に!

0 comments


4月14日。

これまで5年間、左腕にしてきたプロトレックをしないことに決めた。

気圧や高度や方位など、実にアウトドアや街中で役立ってくれたが、

これからは必要な時だけ、腕につける。


体の精度が上がってきて、バランスの感じ方が鋭敏になってきた。

そんな中、左腕にしていた重い時計が自分のバランスをくずしている

ように感じられ始めたからだ。しているのが気持ち悪くなった。


その代わりに携帯電話を時計代わりにすることを考えたが、

ちょっと大きくて動きの抵抗になるし、

ショップで働くのに店内には一応携帯を持って働くのはよくないので、

他のものを探していた。


そこで思い当たったのが、万歩計!

小さくて薄い奴をちょっと頑張って買った。

生活防水で、歩く速度や、歩いた距離も出る。

とてもいい。一日の終わりに今日のステップがどれだけ進んだのかを

見るのが結構楽しみになっている。


そして、腕が重さから解放されて以来、とても上半身の居心地が軽い。

居心地がいいってことは、より体が整ってきている証拠だ。

いや、ほんと体の変化ってすごいですね!!!!!
Read On

惹きつけられた

0 comments


Aigleの長靴の広告。

泥のずぶ濡れと渇きのグラデーションが美しい足を際立たせている。

自分の足が泥でずぶ濡れになった時の感覚を呼び起こさせる。

そして、その時の爽快感まで。

おれの負けだぜ!
Read On

ヨガの根本10回コース、入学しました。

0 comments


4月6日。
とても気持ちいい入学式日和。

僕も入学しました。
しゅんすけさんの、とてもとてもシンプルで奥深く、潤沢な10回コース。
たぶん、へたなヨガティーチャートレーニングよりも本質的実践的
なものを学べます。

この記事を書いている時点、もうかなり学ばせていただいています。
安定と快適がマットの上とその外で質的変化を続けています。

ほんとにすごい先生です。
(本人は先生っていわないで!と言っていますが笑)

しかも、諸事象が重なり、なんとプライベートレッスン!!
このありがたきチャンスを徹底的に活かす!!!!!

http://www.yoga-gene.com/contents/instructor/tokyo/shunsuke.html#content
Read On

初綿本先生のスタジオ体験!

0 comments










4月5日。
パワーヨガの日本第一人者綿本先生の主催するスタジオに学びに行った。
カヨ先生のとても丁寧なリードからは、とても学ぶものがあった。。。
汗いっぱいかいた~! 気持ちイイ!!

自分のクラスの特徴も少しだけ立体的に見えた。
いいところを取り入れていこう!

綿本先生のスタジオ。
http://www.yoga.jp/
Read On

Yoga teaching グッズをリニューアル&ブラッシュアップ!

0 comments




4月5日。




気分を一新するためにも、ヨガを教えるときのグッズをリニューアルした。


これまでバッグは100円均一のへえにゃへなにゃポーチと、紙のバラバラの


CDケースを使っていました。




これを、ちゃんとした手提げバッグと、CD収納ポーチにリニューアル!


なんか、これまでよりもスキッとした気持ちでスタジオに向かえる気がする。




そして、CD一枚一枚すべてを丁寧にクリーニング。


大切な仕事道具。そして、これ以上ないほど直接的にお客さんに影響を及ぼすアイテム。大切に。大切に。
Read On

ついにPOWER YOGAのクラススタート!!

0 comments


4月2日金曜日。
ついに僕のリードによるパワーヨガのクラスが始まった。
練習はしていったけれど、その体に染みついているものの
浅さが見事に露呈。リズムがどうにもパワーになりきらない所感。
危機を感じた。
ちゃんとパワーヨガ専門のクラスに通って体に染み込ませようと心に決めた。


新しい季節の始まりだ!!!
Read On

鳥が1m未満の距離でくつろいでいる。

0 comments


4月1日。

イオンショッピングセンターのフードコートのテラスでうどんをたべていた。

名の知らぬきれいな鳥がやってきて、1m未満の距離でくつろいでいる。


うどんをねらってきているのは疑いがないが、

こちらをなめられているとしても、

近くまで寄ってきてくれることは気持ちがいい。


きれいな鳥だった。
Read On

postcard from Ingrid

0 comments


3月31日。


宅配便を受け取った。

自転車世界一周中、サンフランシスコと、

その北の町で大変にお世話になったInglidさん。


ここではとても少ない時間で書き綴れないけれど、

彼女が僕の油絵を描いてくれて、それをポストカードに

してくれ、送ってくれたのだ。


僕が出会ったときは文章書きさんの色が濃かったが、

それから時を経て、ペイントの素敵なアーティストとして

活躍をされ始めた。街の施設でこの春、個展も開かれ、

その活躍は華やかになってきているよう。


実に4年の熟成期間を経て、この絵は描かれた。

その思いを想像するだけで胸が熱くなる。

人とのつながりにおいてとても大切なことを厳しくも教えてくれた

彼女。僕への思い入れがそれだけ深かったからだ。

どうにか彼女に恩返しをしたい。

Ingridさん、本当にありがとう。

とてもインスパイヤされました!!!!!


彼女の新しくできたサイトです。


もし、僕の絵も含めてお気に入りの絵がありましたら、

ぜひ彼女からポストカードをご購入ください!


僕自身の絵に対する感想がこのページに載っています。



Read On

てるさん

0 comments

ヴィパッサナ瞑想の前後で、

てるさんに大変お世話になりました。

てるさんとは自転車世界一周中にサンフランシスコの

フィッシャーマンズワーフのホステルで出会いました。

ちょうど、てるさんはエサレンを学ばれているところで、

30人の施術実践を宿題にもたされていました。

そこで、僕はとても喜んで施術を受けることをお願いしたのでした。

それから時々連絡をとっていて、大変お世話になっています。



3月9日。

瞑想コースに参加する前、京都駅近くのカフェで。

これまでのお互いの近況報告や、

この後の瞑想についての興奮とか不安とかいろいろ話しました。



3月20日。

瞑想コースを終えてその体験報告や、自分がつかんだものを

すべてお話ししました。てるさんはとてもやわらかく体験知識が豊富

であられるので、とても話に熱が入ってしまいました笑。

僕もこれから独り立ちを計画している身。

てるさんが独立していろいろと活躍されておられるお話や、学ばれている

お話はとてもためになりました。



独立してやるということは、やりたいことも、お客さんとも、

経済的にも、人間関係的にも、バランスをとって立たなければいけません。

その生のお話しをきけてとても刺激になったし、楽しみになったし、

ちゃんと準備をしなきゃとも思ったし。



京都の老舗のお箸やさんに案内してもらって上質の紫檀のお箸を買うことが

できました。今、それはバッグに入れて持ち歩き、エコ箸として大活躍中です。

箸が上質だと、食べ物の味わい方にもより深みが増して、食の喜びが増しています。



また、てるさんお勧めのおしゃれなお香専門店に案内してもらって、

そこで、今回の瞑想に参加するために代行をしてくださった友人たちにおみやげ

を買うことができました。



てるさん、本当にいろいろとありがとうございました!!!



てるさんのページ

http://www.kirari-star.com/index.html





たっぷり話していた京都駅からちょっと離れたところのカフェ。

このセットがとてもおいしかった。奥で写真を撮ってるのがてるさん笑。
Read On